Tutorial in Japanese
日本語によるチュートリアル
このチュートリアルは初学者の方から知識を見直したい研究者の方までを広く対象として実施いたします。発表及び資料は日本語でご用意いたします。またチュートリアルへの参加は本会議とは別に費用が必要です。
Tutorial in Japanese
These tutorials are widely aimed at many people from beginners to researchers who hope to review their knowledge. Presentations and documents will be in Japanese. These classes are available for an additional fee.
講師 Lecturer |
講演タイトル Tutorial title |
|
松尾 直人 先生 | 兵庫県立大学
|
「Si系薄膜トランジスタの技術トレンド -LSI素子との比較の観点から-」 |
Emeritus Prof., Specially appointed Prof. Naoto Matsuo | Univ. of Hyogo | |
白井 肇 先生 | 埼玉大学 教授 | 「薄膜太陽電池の作製プロセスと評価法:原理・基礎~応用」 |
Prof. Hajime Shirai |
Saitama Univ. | |
峯廻 洋美 氏 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 主任研究員 |
「有機トランジスタの研究動向 -材料・作製プロセスを中心に-」 |
Dr. Hiromi Minemawari |
AIST | |